アイテムコンプについては「バタービーンズ/バタービーンズでない」で躓いていたのですが、この度、青い飾り枠の紙で選択可能なことを知りました。
解禁条件もあり、この紙はアイテムコンプのために使えるということが真価なのかもしれません。
~巨大化アンロックものがたり~
ワンチャン「メガ マッシュ」でアンロックされねえかなと思ったけどそんなことは起きませんでした
青い飾り枠の紙を使って「プラシーボ」を入手(2回も!)したのに肝心の「オオキクナール」ピルのほうが出てこずじまいでサンタこのやろう!!
ピルテーブル当たりを先に狙うべきか……などと、一旦「プラシーボ」のことなんか忘れてラザラスで開幕投薬という雑な当たり待ち(最悪別ピルで"リバース"してやるという意気込み)をした結果、『ラン全体の出現ピルが「オオキクナール」に偏っている』というクソみたいなランに当たり、無事完了しましたとさ。
▲「やはり神は私をお見捨てにならなかったのだ!」とかなってた1F
実績解除自体は「リバティーキャップ」のランダム効果との併用だったので、実際は「オオキクナール」4錠を決めた状態だった気がする。アッシュピットIで。4F? はやっ。
そんな背景もあり、「部屋移動処理開始」とかいう地味なタイミングでアンロック完了のお知らせが届きました。
▲「ストンピィ!」変身の砂煙のみの出演となったラザラス(画面左)
その後のランでも順調にラザラスは大きく育ち、剣一振りで一帯を滅ぼす魔人となったとさ。
▲めでたしめでたし
なんかこう、ラザラスって、「不運だけど、おいしいところだけ持っていくキャラ」って感じがする。
~おまけ~
▲ハシゴ登れねーだろ
▲ダメ押し
そんなわけで「Dead God」2体目です! やったね!
なんてのも実は2週間ほど前の出来事で、ちょっと燃え尽きるなどして今に至ります。
Switch本体の記録を見たら、悔い改めアイザックは1335時間以上プレイになってるわ、わっはっは。
また元気になったら何かしらのプレイ記を更新します。
なんかベスティアリ1個埋まってない気がするけどまあいいか!