忍者ブログ

マッハで酔うぜ ~シニカルKのゲーム記~

頼もしい奴だ
MENU

TBOI:特殊シード体験!

ばっかじゃねえの!?

ばっ……
ばっかじゃねえの!?!?www


「Missing Poster」との巡り合わせが悪く、ロストのことはもう忘れて好きに攻略を進めることにしました。
しかし、もはや3回目のコンプ作業なので、特に何も考えずに進めるのも単調でしょう。
そこで私はまだ入力していない隠しシードがたくさんあることを思い出したので、気分転換にファイル1で遊ぶことにしました。

G FUEL!

ただ強力なアイテムが手に入るだけかと思いきや、開始数秒で「あっ! これバカゲーだ!」とわかる演出!

そういえばなんか攻略Wikiでもベイビープラムの撃破アニメがどうとか書いてあった気がするなと思っていたら、最初のボスがわざわざベイビープラムという謎の引き!(たぶんいつも通りのランダムのはず、これはきっと運命)
つまり私は以前のバージョンのベイビープラムをついに体験することができたのね!?
(※なんか普通のプレイでも超低確率で見られるらしいけどそこんとこはようわからん)

何がおかしくなっているか見逃さないように慎重に進めていたら、なんだこの手の凝りよう……。

ぶっ壊れシナジーを彷彿するかのようなやりたい放題!
見た目に反して爆発にダメージ判定ないのかと思っていたらそうでもない場合もあって、強力ながらもなかなか手強い!
「My Reflection(リフレクション)」がダメージアップながらなぜアイテムクオリティが「2」なのか、あなたはそのことを身をもって知ることになるでしょう。
(※……と思いきや、悔い改めプラスでは「3」に昇格したもよう)

あまりに強力な効果とそのビジュアルから「飲み過ぎたら最終的に自分が爆発して死ぬんじゃ……」などと心配したが、そんなことはなかったぜ!

速い! 速い! 全てが速い!
あともう全部うるせえ! ボイスもうるせえ!

とりあえずアイザックでやったけど、シナジーとかあるのかな? と思い、フォーガットンでニ周目……
してたら初回で見逃していたスイッチボタンでもうだめだった。

せっかくだからデリリンをぶん殴りに行ったら、ランダムボス一発目……えーと……どちら様? その名前、今そう機能する??
完全ランダムなボス選出の結果ということで、この無駄に奇跡的な引きもまた運命だったのでしょう。
まさか本当に何か仕組まれていたわけではないよな……

憂鬱なグリードモードもこれでスッキリ爽快!
しかし、順当に「G FUEL!」をキメて進んだらちょうど「爆発だらけのウルトラグリーディアに爆発で対抗する」ことになるのはわざとなの? 計算済みなの?

そしてこのモード(?)のヤバイところは、これが『Repentance』に正式に(?)実装されているイースターエッグだということ。
つまり、こんなクソコラ動画あるいはジョークMODのような体験を、MODとは無縁なSwitch版でできてしまうということなのだ。
あまりにバカバカしすぎて、今までは涙なしには見られなかったエンドムービーもやっと泣かずに見ることができそうです。
なんでいつもの鬱エンドで安心しているんだ??

そんなわけで、最後のチャレンジとはまた違う感動のあるハチャメチャ体験でした。
G FUELの販促なのかディスなのかなんだかよくわからないモードでしたが、こんな体験がSwitch実機で公式に(?)できてしまうという喜びを噛み締め、時々にでも遊ぶことにしましょう!

アイザックは……最高だね!



※私が爆発を心配したように、現実のカフェインの過剰摂取は危険なのでマネしないでね!

PR

× CLOSE

プロフィール

HN: シニカルK
自己紹介: TBOIで悔い改めろ!!
ほぼSwitchしか動かさないです。

ブログ内検索

リンク

P R

× CLOSE

Copyright © マッハで酔うぜ ~シニカルKのゲーム記~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]