やっぱり私はへたくそなのか?
そんなことを思うくらい汚染ラザラスがしんどい! 改めてしんどい!
キャラそのものの貧弱さもそうなんだけど、そこに緻密なマネジメントが必要になるので相乗効果でしんどい!
それで序盤弱いキャラはボスラッシュ達成に苦労するとは思っていたんだけど、Greedier Modeもキツイわこれ!
正直Greedier Modeはナメていたんだけど、強キャラでもない限り、そのヤバさを実感する!
スイッチは押さないのが前提だと思っていたんだけど、序盤においては火力不足と敵の多さから、浅い階ほどスイッチを迷わず押したほうがいいことをようやく理解しました。あんなん裸で捌けるのユダだけや。
汚染ラザラスは「Flip」マネジメントもあるので特に……。
そんなわけで、リセマラしたり、「Birthright」にかじりついたり色々して、なんとか汚染ラザラスの金欠モードを完了しました。
ウルグリ戦は『「Salvation」を持ったもう一人のボクをウルグリに設置して自分は安全圏から攻撃』という、なんか格ゲーのテクニカルキャラみたいな戦い方で勝利を収めました。
いやホント「Birthright」の重要性が通常ラザラスと全然違ってうける。
というわけで汚染ラザラスおわりっ!
つーか「トレジャールームに黄色い羽虫を置こう」とか言い出したのは誰だよ!! アレが汚染ラザラスのすべてを台無しにしてるんだよ!!!